公開日
2016.11.11
終了予定日
2019.5.11
ダブルスで陣形の修正をするのは、ボールを打っていない人の役目です。また、ボールを打っていない人は次のプレーを予測してそれに備える役目も担っています。今回は、ボールを打っていない人が連携することで、チャンスを確実にモノにする具体例を学んでいきましょう。
自分たちのサービスゲームで、相手レシーバーがストレートにロブリターンを打ってきた場面です。相手のロブリターンが甘く、パートナーの前衛がスマッシュを打つ体勢に入りました。
ここで問題です。あなたがサーバーなら、この場面でどのように連携しますか。
(1)サービスライン付近でスマッシュの行方を確認する
(2)スマッシュを打つ前にネット前に詰める
ボールを打っていない人は、次のプレーの予測をして準備をすることが大切です。したがって、この場面では、サーバーは万が一、スマッシュを相手に返球された場合に備えて、(2)スマッシュを打つ前にネット前に詰める、が正解です。ネット前で構えていれば、相手の返球をボレーで仕留めることができます。
一方、サービスラインに留まってスマッシュの行方を見ていたら、相手に返球された時の対応が遅れてしまい、せっかくのポイントチャンスを逃す結果になりかねません。
プレミアム会員専用動画レッスンは、テニスストリームTVプレミアム会員(月額540円)の専用サービスです。
プレミアム会員専用動画レッスンは、以下の視聴環境でご覧いただける動画を配信しています。
デバイス | 仕様 | |
---|---|---|
OS | PC |
Windows 8.1以上または7/Mac OSX以上 |
iPhone | iOS8以上 |
|
Android |
Android4.1以上 |
|
CPU | PC | Pentium4 1.8GHz以上 |
ブラウザ | PC |
Internet Explorer 11以上/Firefox/Safari/Chrome ※Internet Explorerは上記対象OS上での最新版のみサポートです。
|
Flash Player | PC | Ver 18以上 |
iPhone/iPad | 不要 |
|
Android | 不要 |
動画は高速インターネット回線(光、ADSL、ケーブルTVなど)で視聴してください。ご使用のPC、タブレット等のスペック性能、またインターネット接続回線の通信速度によっては動画のダウンロードに時間がかかる場合や正常に再生できない場合があります。動画の視聴に関する不具合については「よくある質問(動画視聴について)」をご参照ください。