公開日
2018.6.1
終了予定日
2021.6.1
初心者や初級レベルのプレーヤーが習うボレーは、雁行陣の前衛のボレーです。雁行陣は後衛が守備役で前衛が攻撃役ですから、前衛はできるだけネットに詰めて、攻撃的なボレーを打ち込んでいくことが大切です。
一方、並行陣は2人でネットに出ますが、2人が攻撃役というわけではありません。それぞれが守りながら攻撃します。そのために大切なのは球威よりも深さです。相手に攻めこまれないように距離の長いボレーを打ち、打った後はすぐにリカバリーしてチャンスを待ちます。
このように距離の長いボレーを打つために、ストロークのイメージでスウィングしてみましょう。少し振っている感じのスライスボレーが良いでしょう。面が上を向いているので確実にネットを越えて距離を出せます。
ボレーで距離を作る練習をします。球出しはプレーヤーの横から出してもらいます。球出しのボールに勢いがないので、距離を出すためには自分からスウィングをする必要が出てきます。上向きの面で打てば放物線を描くような弾道になり、相手コート深くに入るようになります。
プレミアム会員専用動画レッスンは、テニスストリームTVプレミアム会員(月額550円)の専用サービスです。
プレミアム会員専用動画レッスンは、以下の視聴環境でご覧いただける動画を配信しています。
OS/アプリ | バージョン | |
---|---|---|
デスクトップ | Windows | 7、8.1以上 |
Mac | OSX Yosemite以上 |
|
ブラウザ | Chrome | 58以上 |
Firefox | 52以上 |
|
Internet Explorer | 11以上 |
|
MS Edge | 14以上 |
|
Safari | 10以上 |
|
モバイル/タブレット | iOS | 9以上/Safari |
Android | 4.4以上/Chrome |
動画は高速インターネット回線(光、ADSL、ケーブルTVなど)で視聴してください。ご使用のPC、タブレット等のスペック性能、またインターネット接続回線の通信速度によっては動画のダウンロードに時間がかかる場合や正常に再生できない場合があります。動画の視聴に関する不具合については「よくある質問(動画視聴について)」をご参照ください。