公開日
2018.10.12
終了予定日
2019.4.12
球出しの練習ではフォアハンドを上手く打てるのに、ゲームになると安定しない。強く当たって飛びすぎてアウトしたり、ミスヒットしてネットにかけたり……。フォアハンドでラリーが長く続かないという人は、スウィングのリズムを見直してみましょう。
フォアハンドのスウィングは3拍子です。まず、1の準備では、ラケットを体の正面に置いたまま体の横向きを作ります。1で体が正面向きのままだと、2で慌ててテークバックしなければならず、ボールに間に合わずに振り遅れたり、バランスを崩してミスヒットする原因になります。
また、1の準備はできていても、2のテークバックのときにラケットを高い位置のままで待ってしまうと、3のインパクトまでに急なラケットの動きになりやすく、これも振り遅れたりミスヒットする原因です。
安定させるためには、2のときにラケットを高い位置で止めずにスムーズにラケットダウンさせていきましょう。口でいうなら「イチ・ニ・サン」ではなく「イチ・ニーイ・サン」。「ニーイ」の時にスムーズにラケットダウンさせることで、「サン」でボールを正確に捕らえやすくなります。
練習のときは、最初は「イチ・ニーイ・サン」と声を出して打ってみてもいいでしょう。フォアハンドで大事なことは、ミスをしないこと。そのためにイチ・ニーイ・サンのリズムでフォアハンドのスウィングを作ってみましょう。
プレミアム会員専用動画レッスンは、テニスストリームTVプレミアム会員(月額540円)の専用サービスです。
プレミアム会員専用動画レッスンは、以下の視聴環境でご覧いただける動画を配信しています。
デバイス | 仕様 | |
---|---|---|
OS | PC |
Windows 8.1以上または7/Mac OSX以上 |
iPhone | iOS8以上 |
|
Android |
Android4.1以上 |
|
CPU | PC | Pentium4 1.8GHz以上 |
ブラウザ | PC |
Internet Explorer 11以上/Firefox/Safari/Chrome ※Internet Explorerは上記対象OS上での最新版のみサポートです。
|
Flash Player | PC | Ver 18以上 |
iPhone/iPad | 不要 |
|
Android | 不要 |
動画は高速インターネット回線(光、ADSL、ケーブルTVなど)で視聴してください。ご使用のPC、タブレット等のスペック性能、またインターネット接続回線の通信速度によっては動画のダウンロードに時間がかかる場合や正常に再生できない場合があります。動画の視聴に関する不具合については「よくある質問(動画視聴について)」をご参照ください。