公開日
2021.1.12
終了予定日
2021.1.18
今回は、スピンサーブの安定感を高め、さらに相手が打ちづらいサーブにするためのコツと練習法を紹介します。
スピンサーブの特徴はボールに縦回転がかかるのでネットを越してサービスボックスにいれやすい点ですが、スピンサーブを打っているつもりでもうまく入らない、弾道が安定しない、と悩んでいる人も少なくありません。
代表的な症例の一つが、スピンサーブを打っているつもりでも横回転がかかってスライスサーブになっている症状です。トスが横に上がっているので、トスを頭の上に上げて12時から1時の打点で打つようにしてみましょう。
また、スピンサーブでもっとスピードを出そうと押してしまうと、前へ飛ぶ力が強くなって回転が十分にかからず飛びすぎてしまいます。スピードは遅くてもいいから全身をゆっくり大きく使って縦回転をかけるようにしてください。
スピンサーブは2ndサーブに最適です。さらにスピンサーブのスピン量を強くかけると、着地して強く跳ねるキックサーブになります。グリップをバックハンドイースタンに持ち替えて打つと、より強いスピン回転がかけられるようになります。(配信終了日:2021年1月18日)
※この動画レッスンシリーズはPPV動画『石田洋平の変幻自在のサーブ術』にて動画配信を行っています。
プレミアム会員専用動画レッスンは、テニスストリームTVプレミアム会員(月額550円)の専用サービスです。
プレミアム会員専用動画レッスンは、以下の視聴環境でご覧いただける動画を配信しています。
OS/アプリ | バージョン | |
---|---|---|
デスクトップ | Windows | 7、8.1以上 |
Mac | OSX Yosemite以上 |
|
ブラウザ | Chrome | 58以上 |
Firefox | 52以上 |
|
Internet Explorer | 11以上 |
|
MS Edge | 14以上 |
|
Safari | 10以上 |
|
モバイル/タブレット | iOS | 9以上/Safari |
Android | 4.4以上/Chrome |
動画は高速インターネット回線(光、ADSL、ケーブルTVなど)で視聴してください。ご使用のPC、タブレット等のスペック性能、またインターネット接続回線の通信速度によっては動画のダウンロードに時間がかかる場合や正常に再生できない場合があります。動画の視聴に関する不具合については「よくある質問(動画視聴について)」をご参照ください。