公開日
2020.2.28
終了予定日
2021.2.28
歩くようにボレーを打ってみましょう。歩くときは地面の反力を使いません。上げた足が落下するときにカカトから着地し、その時間でボールを打ちます。カカトからすっと入って地面を踏みしめるような感覚が出てくると、歩くイメージでもそれなりに球威のあるボレーになります。
ボレーというと、重心を低く構えて、飛んでくるボールに飛びつくように勢いよく踏み込んで打っていくイメージを持つ人もいます。一気に攻め込むときや相手のパスを必死でブロックするような場面では、飛びつくようなボレーも必要です。しかし、試合中ずっとそのようなボレーをしていると、ふくらはぎに負荷がかかりすぎてしまうため、途中でけいれんする危険も出てきます。
しっかり構えて打とうとすると、どうしても飛びつきたくなりますから、ラリー中は足踏みするイメージで待つようにします。そしてボールが来たら、踏ん張らずに歩きながら打ってみる。そんな歩きボレーができるようになると、ふくらはぎにかかる負荷が抑えられ、より長い時間ゲームを楽しめるようになるでしょう。
プレミアム会員専用動画レッスンは、テニスストリームTVプレミアム会員(月額550円)の専用サービスです。
プレミアム会員専用動画レッスンは、以下の視聴環境でご覧いただける動画を配信しています。
OS/アプリ | バージョン | |
---|---|---|
デスクトップ | Windows | 7、8.1以上 |
Mac | OSX Yosemite以上 |
|
ブラウザ | Chrome | 58以上 |
Firefox | 52以上 |
|
Internet Explorer | 11以上 |
|
MS Edge | 14以上 |
|
Safari | 10以上 |
|
モバイル/タブレット | iOS | 9以上/Safari |
Android | 4.4以上/Chrome |
動画は高速インターネット回線(光、ADSL、ケーブルTVなど)で視聴してください。ご使用のPC、タブレット等のスペック性能、またインターネット接続回線の通信速度によっては動画のダウンロードに時間がかかる場合や正常に再生できない場合があります。動画の視聴に関する不具合については「よくある質問(動画視聴について)」をご参照ください。